令和5年 年間行事
令和5年6月18日(日) 常陸太田市 市民体育館
令和5年度修道館キッズチャレンジ6月大会
修道館(大子柔道会)と水府修道館で試合を行いました。
今までコロナで試合も少なかったので、初試合の子もたくさんいましたが、一生懸命に技を
出して、熱戦が見られました。
子供たちはがんばりました。
令和5年5月20日(土) 筑西市ザ・ヒロサワ・シティ体育館
第2回茨城県小学生学年別柔道大会
コロナが明けての初の大きな大会です。
今の5年生は1年生の時以来の大きな大会です。
緊張しました。子供たちはがんばりました。
令和5年3月19日(日) 常陸太田市 市民体育館
第1回常陸太田市武道フェスティバル
市内で活動する武道(柔道・剣道・空手道・弓道)を一度に見ることができました。
他の武道も見事でした。
柔道は北京・リオオリンピック 銅メダリストの中村美里先生が講演・柔道教室を行いました。
中村美里先生の技を伝授していただきました。
やさしくて、強い先生でした。
令和5年3月11日(土) 牛久運動公園武道館
第43回全国少年柔道大会茨城県予選会
団体戦に出場しました。2回戦で強豪にあたりました。
子供たちは、とても勇敢に戦いました。しかし、体の大きさが違いすぎ、勝てませんでした。
修行頑張ります。
令和5年2月26日(日) 茨城県武道館
第72回小学生学年別優勝大会(観梅大会)
3年ぶりに観梅大会が実施されました。
大会の実施がうれしいです。日常が戻ってきました。
小学3年生男子軽量級 ベスト8 小学4年生女子軽量級 ベスト8 になりました。
代表の長嶋先生が県柔道連盟から表彰されました。
しっかり、畳の片付けもしました。
令和5年2月19日(日) 日立市市民運動公園 野球場
第17回県北ブロック スポーツ少年団駅伝交流会
4年ぶりに実施された日立の駅伝大会に参加しました。
自他共栄やONE FOR ALL ALL FOR ONEの気持ちで走りました。
疲れたけど、楽しかった。
小学4年生女子の部では3位になれました。
令和5年2月5日(日) 横浜武道館
令和5年 関東柔道「形」競技大会
いくつもある柔道の中の「柔の形」で令和4年9月17日の茨城県予選会で優勝して、茨城県代表になりました。今回、横浜で開催された関東大会に出場しました。
練習の成果を披露することができました。教えて下さった先生方のおかげで準優勝できました。
来年は優勝して全国大会に出場し、できれば世界大会まで行きたいです。
令和5年1月28日(土) 山吹運動公園 市民武道館
令和4年度 昇級審査会
昇級審査会を行いました。水府修道館昇級審査規定に則って、小学生の修練具合を確認しました。それぞれの習得にあわせて、5級から3級を認許しました。
それぞれの級の色帯を締めて、これからも練習がんばりましょう。そして、黒帯を目指してください。
令和5年1月15日 水府海洋センター
令和5年稽古始め
令和5年の鏡開き・稽古始めを行いました。
感染症対策のためマスク着用です。記念撮影だけマスクをはずしました。
鏡餅を神棚からお下げして、稽古をしました。そのあと、書初めをして今年の目標を書きました。
ヤマメを食べました。焼きたてを外で食べると、とても美味しかったです。
みんなで餅つきをしました。杵と臼でつきました。楽しかったです。
今年はコロナも落ち着いて試合も増えるでしょう。勝てるようにがんばります。
勉強も頑張ります。
令和5年1月7日 茨城県武道館
茨城県柔道連盟 稽古始め
茨城県柔道連盟の稽古始めに招待されました。
当団体からは投の形と柔の形を披露しました。
その後、合同練習で他団体の子と乱取り稽古をしました。
今年も柔道がんばります。
令和4年 年間行事
令和4年12月17日 水府海洋センター
令和4年稽古納め
今日は令和4年稽古納めです。今年もいろいろなことがありました。1月28日~3月6コロナで施設使用禁止。ブロック交流会の中止。でも、昨年に比べ柔道大会も実施されるようになり、日常が戻ってきました。
練習の後、大掃除をして、親子レクレーションでビンゴやゲームをしました。
最後に鏡餅を神前に供えました。
子ども達の笑顔も戻ってきたし、大会も行われるように
なってきたことを感謝します。
令和5年はコロナがもっと終息しますように。
令和4年12月3日(土) 東京体育館
グランドスラム東京2022
グランドスラム東京2022の開会式で、関東近県の小学生で投の形を披露しました。
茨城県からは、大子柔道会1名、水府修道館3名で参加しました。
世界大会の畳で披露しました。
世界トップクラスの選手は、技が速くて、力強くて、感動しました。
令和4年11月13日(日) 高徳寺・大子清流高校柔道場
大子柔道会合同練習会
大子柔道会と合同練習をしました。H31の水害やコロナにより、実施されていませんでした。
実に4年ぶりの開催です。
曹洞宗の高徳寺さんの好意で座禅体験をさせて頂きました。とても良い体験でした。
集中力が上がったような気がします。
そのあと、大子清流高校の柔道場をお借りして、練習をしました。
とても、楽しかったです。
令和4年11月3日(木) 茨城県武道館 柔道場
茨城県四地区対抗柔道大会
県北地区の中学生女子代表で出場しました。
四地区は、県北・中央・県西・県南地区の各階級の代表者で戦う団体戦です。
各地区の強豪選手と戦いました。また、各階級の選手との団体戦は勉強になりました。
もっと強くなって来年も出て、県北支部のためにがんばりたいです。
コロナ対策で付き添いは中に入れてもらえませんでした・・・。トホホ。
令和4年10月30日(日) 山吹運動公園 市民武道館
第三回修道館賞少年柔道「形」競技会
今年も地方大会では珍しい形競技会を実施しました。
審査委員長は、講道館評議員 尾形敬史先生です。
修道館は柔道のほかに茨城県北地域に伝わる古武術「為我流和術」も行っています。
今回は、投の形と柔の形を競いました。
また、特別演武として、「なぎなた」を、昨年度の三重国体選手、今年度のインターハイ出場選手の水戸二高生に披露して頂きましした。
子供たちは練習の成果を発揮し、上手に形を行いました。
全員マスク着用で、記念撮影のときだけマスクをはずしました。
令和4年10月22日(土) 茨城県武道館
第39回茨城県スポーツ少年団スポーツ大会 柔道大会
スポーツ少年団大会は平成30年以来の4年ぶりです。台風やコロナで中止が続きました。
やっと日常がもどってきました。前回2年生で出場した子は、小学6年生です。
役員の方々、審判の先生方、オフィシャルの方々、大会開催させて頂きありがとうございます。
久々の大きな大会で子供達も緊張していましたが、盛り上がりました。
とてもがんばっていました。
令和4年9月23日 山吹運動公園
令和4年度 修道館キッズチャレンジ9月大会防犯練成会
61回の歴史ある常陸太田市青少年防犯柔剣道大会を引き継いで、防犯練成柔道大会を開催しました。
大子柔道会と高萩市柔道スポーツ少年団を招待して、開催しました。
防犯のお話、投の形、柔の形、講道館護身術の披露があって、試合がありました。
子供たちの真剣な表情はとても凛々しいです。
とてもがんばっていました。
令和4年9月17日(土) 茨城県武道館
茨城県柔道「形」競技大会
小学4年生・6年生が「投の形」に、高校生・大学生が「柔の形」に出場しました。
小学生は9本でなく横捨巳技までの15本で出ました。
「柔の形」は関東大会出場。
「投の形」は大人も含めた15本の「投の形」出場組の中で最高得点でした。
1位ですが、小学生なので関東大会は出場できないようです。
(小学生はオープン参加なので点数は付けるが順位は無く左の準優勝の記載は間違いです。)
練習の成果を出しました。子供達はがんばりました。
令和4年8月28日(日) 日立武道館
茨城県昇段審査
中学2年生3名が初段に、指導者2名が三段に挑戦しました。
見事に全員、合格しました。日頃の練習の成果です。
初段投の形、三段固の形も見事にできました。
今から次の昇段を目指して、柔道がんばってください。中学生は勉強もがんばってください。
令和4年8月20日(土) 茨城県武道館 大道場
茨城県小学生昇級審査
小学6年生3名、小学4年生2名が茨城県昇級審査に挑戦しました。
見事に全員、合格しました。日頃の練習の成果です。
小学6年生は1級、小学4年生は2級です。
これからも柔道に勉強にがんばってください。
令和4年7月21日(木) 茨城県武道館 大道場
茨城県中学校総合体育大会 柔道
女子 52kg以下級 茨城県大会ベスト8
女子 63kg以下級 茨城県大会ベスト8
令和4年7月15日(金)~17日(日)
土用稽古
土用は土の気が盛んになります。土用に稽古を行い地盤、つまり、足腰をがしっかりするようなご利益が得られたでしょう。また、冬の寒稽古、夏の土用稽古。と言われるように、外気が厳しく、蒸し暑い土用にがんばって練習するしたので体力も根性もつきました。
練習がんばったので、翌日は、川遊びをしました。
ヤマメを放して、川でつかみ取りをしました。じゃがバターとヤマメの塩焼きを河原で食べました。
川遊びは楽しかったです。ヤマメは美味しかったです。
令和4年7月3日(日) 筑波大学武道場
第31回日整全国少年柔道大会茨城県大会
県内の子と試合するのは令和2年2月の観梅大会以来です。
大きな大会は久しぶりです。緊張しましたが、一生懸命戦いました。
子供たちはがんばりました。
令和4年3月11日 全体練習再開
1月27日から続いているまん延防止等措置重点措置が21日で全面解除になることを受け、練習再開をしました。
組み合わず、間隔をあけて一人打ち込みを行いました。
窓を開け放して、アルコール消毒をして、マスク着用で練習します。
令和4年1月28日~3月6日 全体練習中止
まん延防止等措置重点措置が延長され3月6日まで、オミクロン株の感染が増大しているため、当団体は感染防止対策として3月6日まで全体練習である金曜日、土曜日を中止します。
日曜日の個人練習は参加人数も少ないため、感染対策をして行う予定です。
令和3年10月2日 山吹運動公園 市民武道館
練習再開
緊急事態宣言により、令和3年8月6日から令和3年9月30日まで市の施設が使用禁止になっていました。宣言解除により、練習が再開できました。
換気とマスク着用で感染症対策をしながら練習をしていきます。コロナに負けずに柔道も勉強も頑張ります。
令和3年8月20日(金)~9月30日(木)
新型コロナ緊急事態宣言により施設使用禁止
令和3年8月6日(金)~31日(火)
新型コロナまん延防止等重点措置により施設使用禁止
感染拡大により、再び、練習ができなくなりました。これで3回目の長期練習中止です。
夏休みなのに、オリンピックで盛り上がったのに非常に残念です。
早く終息することを祈るばかりです。
令和3年3月21日 神奈川県武道館
関東柔道「形」競技大会
水府修道館から「投の形」と「柔の形」の2部門で、茨城県代表として関東大会に出場しました。
結果は5位でした。来年は全国大会に進めるようにがんばります。
コロナに負けずに柔道頑張ります。
令和3年3月19日 山吹運動公園 市民武道館
山吹で練習開始
山吹運動公園内の市民武道館での練習がはじまりました。
床が緩衝造りになっているので安心して投げられます。
今まで、太田一高柔道場を使わせて頂きありがとうございました。
コロナに負けずに柔道も勉強も頑張ります。
令和3年2月13日 水府海洋センター
練習再開
2回目の緊急事態宣言により、1月17日から市の施設が使用禁止になっていましたが、2月9日から使用禁止が解除され、練習が再開できました。換気とマスク着用で感染症対策をしながら練習をしていきます。
コロナに負けずに柔道も勉強も頑張ります。
令和2年11月4日 茨城新聞
令和2年2月29日(土)
一時活動休止
コロナウィルス感染防止のため、常陸太田市長及びスポーツ少年団本部長からの活動自粛要請に伴い、活動を休止します。
今日の練習で、平成31年度・令和元年度の活動が終了しました。
市の屋内施設の利用停止が6月7日まで延期されました。
令和元年9月28日(土) 水府海洋センター
畳新調杮落し御披露目会
杮落しを行いました。
5本の形を奉納演武しました。
投の形9本、投の形15本、柔の形、極の形、為我流の形。
新編為我流和術の形は、修道館為我流4代目羽石先生にご披露頂きました。ありがとうございました。
奉納演武の後は、合同練習会をしました。
最後に、お食事会をしました。ヤマメ、豚汁、焼きバナナ、とてもおいしかったです。
お祝いの品、紅白饅頭、落雁を頂きました。
令和元年9月8日(日) 水府海洋センター
畳の入替え
柔道場の畳の入替えを手伝いました。
今まで、約30年前の昔ながらの藁床の硬い畳で練習していましたが、今日、ウレタン製の柔らかい畳を頂きました。みんなで古い畳を動かして、きれいに掃除をして、新しい畳を敷きました。
藁床の畳はとても重かったです。80枚ほど運び出すのは大変でした。
新しい柔らかい畳で柔道するの楽しみです。
令和元年6月4日(火)茨城県立太田第一高等学校 柔道場
太田一高のご厚意により、練習場として太田一高の柔道場を本日より使用させて頂けるようになりました。当団員は太田地区からの団員が多いので、太田一高で練習させて頂けると父兄の送迎の負担が軽くなります。
太田一高の関係者の方々、本当にありがとうござます。
平成30年10月23日(火) 茨城県武道館 大道場
茨城県中学校新人体育大会
女子 48kg以下級 茨城県大会第3位
平成30年9月号 広報ひたちおおた
平成30年6月16日(日) 茨城県武道館 柔道場
第17回 茨城県柔道「形」競技会
「投の形」一般の部 優勝 (茨城県1位 )
取り 吉井 裕亮 受け 小沼 宏多
平成28年12月23日(日) 水府支所 LA.ラ.ホール
水府柔道スポーツ少年団 → 水府修道館 少年柔道教室
平成29年1月 「水府柔道スポーツ少年団」から「水府修道館 少年柔道教室」に名称変更。
昭和58年の発足以来、35年目、この地伝来の武術、「為我流和術」の現修道館長よりご助言を頂き、
修道館の名の下活動させて頂くことになりました。
平成28年9月号 広報ひたちおおた
平成28年1月12日 茨城新聞